施工管理・設備管理の求人検索サイト - インフライン

社会インフラをつくり、支える人へ。
施工管理・設備管理の求人検索サイト
安全管理 イメージ求人ID.24772

株式会社サン・ライフ安全管理<正社員_福岡>

  • 企業概要

    九州を代表するデベロッパーグループのビルマネジメント会社

  • 事業内容

    ビルマネジメント

  • 想定年収

    400万円~600万円

  • 勤務地

    福岡県

問い合わせる〈 無料 〉

求人内容

職種

安全管理

仕事内容

【業務内容】
担当施設の安全管理を担当いただきます。
・安全衛生管理体制マネジメントの拡充、運用
・各種関連法令遵守に関する改正情報のチェック、対応検討
・施工現場への技術的指導、サポート
・安全衛生パトロール
・安全衛生委員会の運営
・災害防止協議会の開催

<詳細>
・担当施設は商業施設、オフィスビル、ホテル、物流施設などです。
・請負形態は元請工事です。
・請負金額は数百万円~数億円です。
・工事内容は改修工事です。
・工事期間は数週間~半年です。
・担当地域は福岡県が中心です。
・残業時間は月平均15時間です。

募集要項

  • 募集背景

    業績好調による増員のため

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務時間

    08時40分~17時40分

  • 想定年収

    400万円~600万円(経験及び能力を考慮の上で決定)

  • 昇給

    有り

  • 賞与

    有り

  • 勤務地

    福岡本社/福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル8階

  • 備考

    ・試用期間中の条件変更はございません。
    ・定年は60歳(再雇用65歳)です。
    ・賞与は年2回(7月、12月)です。
    ・転勤はございません。
    ・平均勤続年数は約11年です。

応募要件

  • 求める経験

    下記いずれかの経験をお持ちの方
    ・安全管理
    ・施工管理(建築)

  • 求める資格

    資格不問

    1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方、歓迎

待遇・福利厚生

  • 社会保険

    ・健康保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・厚生年金

  • 諸手当

    ・通勤手当
    ・時間外手当
    ・家族手当(子供1人あたり10,000円)
    ・資格手当(1級建築施工管理技士/月20,000円)
    ・役職手当
    ・出張手当

  • 休日休暇

    年間休日数120日
    ・週休2日制(土日)
    ・祝日
    ・夏季休暇
    ・年末年始

    (その他)
    ・有給休暇
    ・慶弔休暇

  • 福利厚生

    ・退職金制度
    ・財形貯蓄制度
    ・制服貸与
    ・保養所
    ・寮社宅

選考内容

  • 面接

    2回

  • 適性検査

    あり(SPI試験)

会社情報

  • 企業名

    株式会社サン・ライフ

  • 本社所在地

    福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル8階

  • 設立日

    1973/03/01

  • 資本金

    5,000万円

  • 売上高

    138億6,000万円

  • 社員数

    236名

  • 代表者

    川﨑哲平

  • 事業内容・
    沿革

    【事業内容】
    ・ファシリティマネジメント(設備管理、保安防災管理、現場衛生管理、清掃管理)
    ・コンストラクションマネジメント(品質管理、コスト管理、スケジュール管理、情報管理)
    ・リスクマネジメント(地震リスク、火災リスク、浸水リスク)
    ・省エネルギー対策(エネルギー診断、エネルギー管理)
    ・熱供給(冷熱、温熱)

    【沿革】
    ・1973年03月 株式会社サン・ライフ設立
    ・1977年11月 資本金1,000万円に増資
    ・1978年11月 サンライフ第1ビルよりサンライフ第3ビルへ移転
    ・1989年04月 資本金4,000万円に増資
    ・1989年05月 資本金5,000万円に増資
    ・1993年08月 サンライフ第3ビルよりサンライフセンタービルへ移転
    ・2004年02月 サンライフセンタービルよりキャナルシティビジネセンタービルへ移転
    ・2017年06月 博多熱供給株式会社を吸収合併

  • 企業特徴

    【九州を代表するデベロッパーグループのビルマネジメント会社】
    福岡地所(九州を代表する総合デベロッパー)グループのビルマネジメント会社です。福岡地所が開発する大型施設(商業施設、オフィスビル、ホテル、物流施設、金融機関など)を中心としたビルマネジメント事業を展開しています。工事の設計、施工管理、設備管理、エネルギー管理を手がけています。九州トップの売上高(株式会社矢野経済研究所調べ)を誇るビルマネジメント会社として約50年間、地域密着型の建物管理事業を展開しています。

    【不動産の資産価値向上を実現するサービスラインナップ】
    ファシリティマネジメント(設備管理、保安防災管理、現場衛生管理、清掃管理)、コンストラクションマネジメント(品質管理、コスト管理、スケジュール管理、情報管理)、リスクマネジメント(地震リスク、火災リスク、浸水リスク)、省エネルギー対策(エネルギー診断、エネルギー管理)、熱供給(冷熱、温熱)事業を通して不動産の資産価値向上を実現しています。

    【福岡エリアを中心とした大型施設の管理実績】
    マリノアシティ福岡(大型商業施設)、天神ビジネスセンター(大型オフィスビル)、キャナルシティ博多(複合商業施設)、博多祇園センタープレイス(オフィスビル)、ホテルオークラ福岡(高級宿泊施設)など福岡エリアを中心とした大型施設の管理実績を豊富にお持ちです。サービスの品質の高さにお客様より高い評価を受けると同時に、管理物件の続々と増加しており売上高も年々上昇しています。

    【社員の成長を支援する教育システム】
    内定者から管理者まで、各ステージごとに社員の能力開発を図るために、さまざまな研修制度(新卒採用内定者研修、新入社員フォローアップ研修、若手社員研修、管理職研修、全社研修)を整えています。社員一人ひとりが身につけるべき知識・スキルを習得するための能力開発プログラムや、資格取得支援などを通して成長を支援しています。

その他のおすすめの求人