施工管理・設備管理の求人検索サイト - インフライン

社会インフラをつくり、支える人へ。
施工管理・設備管理の求人検索サイト
施工管理(管) イメージ求人ID.24750

株式会社ビーライト施工管理(管)「1級管工事施工管理技士」<正社員_東京>

  • 企業概要

    ビーライトグループの中核企業、電気設備工事の設計から施工まで担うサブコン

  • 事業内容

    サブコン

  • 想定年収

    500万円~1000万円

  • 勤務地

    東京都

問い合わせる〈 無料 〉

求人内容

職種

施工管理(管)

仕事内容

【業務内容】
担当施設の施工管理(管)を担当いただきます。
・クライアントや協力工事会社(提携企業)との打ち合わせ、提案
・設備設計
・積算、資材の手配
・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理)
・各種書類作成
※ 協力工事会社が現場を担当するため、本ポジションは現場に常駐しません。

<詳細>
・担当施設は飲食店、ディーラー、ドラッグストア、立体駐車場、温泉施設、商業施設等です。
・請負形態は元請工事です。
・請負金額は数百万円~数億円です。
・工事内容は新設工事、リニューアル工事です。
・工事期間は数週間~数か月です。
・担当設備は空調設備、給排水設備、衛生設備、換気設備です。
・担当地域は関東が中心です。
・残業時間は月平均14時間です。

募集要項

  • 募集背景

    部門・体制強化のため

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務時間

    09時00分~18時00分

  • 想定年収

    500万円~1,000万円(経験及び能力考慮の上で決定)

  • 昇給

    有り

  • 賞与

    有り

  • 勤務地

    東京事務所/東京都墨田区両国4-31-11ヒューリック両国ビル4階

  • 備考

    ・試用期間中の条件変更はございません。
    ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。
    ・想定年収額については前職の年収やご経験を考慮し、柔軟にご対応いただけます。
    ・昇給は年1回(10月)です。
    ・賞与は年2回(3月、9月)です。
    ・転勤はございません。
    ・月に数回、遠方現場への訪問(主に日帰り)が発生する場合がございます。

応募要件

  • 求める経験

    施工管理(管)の経験をお持ちの方

  • 求める資格

    普通自動車運転免許かつ1級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方

待遇・福利厚生

  • 社会保険

    ・健康保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・厚生年金

  • 諸手当

    ・通勤手当
    ・時間外手当
    ・職位手当
    ・出張手当
    ・資格手当

  • 休日休暇

    年間休日数126日
    ・完全週休2日制(土日)
    ・祝日
    ・GW休暇
    ・夏季休暇
    ・年末年始休暇

    (その他)
    ・有給休暇
    ・特別休暇
    ・産前産後休暇
    ・育児休暇
    ・アニバーサリー休暇

  • 福利厚生

    ・退職金制度
    ・資格取得支援制度
    ・資格取得一時金支給
    ・各種研修制度
    ・社用車貸与
    ・家庭用医薬品購入補助
    ・リファラル採用制度
    ・社員旅行
    ・社員レクリエーション
    ・赴任手当、赴任転居費用負担
    ・週4勤務、時短勤務(パートタイムで可能)
    ・独立支援制度
    ・ノー残業デー

選考内容

  • 面接

    3回

  • 適性検査

    有り(SPI検査「性格検査、能力検査」)

会社情報

  • 企業名

    株式会社ビーライト

  • 本社所在地

    愛知県名古屋市熱田区白鳥3-10-19

  • 設立日

    1999/02/01

  • 資本金

    9,000万円

  • 売上高

    90億円

  • 社員数

    28名

  • 代表者

    若尾光伸

  • 事業内容・
    沿革

    【事業内容】
    ・電気設備の設計施工
    ・建築工事
    ・空調設備の設計施工
    ・消防設備の設計施工
    ・設備省エネルギー提案、設計施工
    ・設備資材販売

    【沿革】
    ・1992年02月 愛知県名古屋市に有限会社ビーライト設立
    ・2002年07月 グループ会社 有限会社ビーエルイーを設立
    ・2002年12月 グループ会社 有限会社GBマネジメントを設立
    ・2005年12月 電気工事事業の全国的業務提携事業であるアライアンス事業部を設立
    ・2006年06月 建設業許可を国土交通省認可に変更
    ・2008年10月 グループ会社 株式会社ビーライト東北を設立
    ・2010年12月 グループ会社 有限会社GBマネジメントを株式会社ビープレミアムに名称変更
    ・2012年10月 グループ会社 有限会社ビーソーラーを設立
    ・2015年04月 グループ会社 株式会社ビーライトソリューションを設立
    ・2015年07月 ビーライトグループを持株会社体制へ移行し、持株会社として株式会社ビーライトグループを設立
    ・2016年04月 資本金を9,000万円に増資
    ・2018年05月 建設業許可業種に管工事及び消防設備工事を追加

  • 企業特徴

    【ビーライトグループの中核企業、電気設備工事の設計から施工まで担うサブコン】
    ビーライトグループ(脱炭素社会を目指す総合インフラカンパニー)の中核企業、電気設備工事の設計から施工まで担うサブコンです。商業施設や店舗、工場、医療施設など、多様な建設プロジェクトにおいて高い技術力と施工品質を提供し、電力インフラの安全性・効率性向上に貢献しています。

    【インフラと安全を支えるビーライトの事業領域】
    商業施設・店舗・工場・医療施設など、幅広い施設を対象とした電気設備工事を手掛けており、電気設備の設計から施工、LED化工事まで一貫した対応が可能です。加えて、近年需要が高まるEV充電器についても、現地調査・設計・施工までトータルで提供し、施設の利便性向上や環境負荷低減に貢献しています。また、自然災害や停電に備えたBCP対策にも力を入れており、非常用電源設備の導入提案などを通じて、企業の事業継続体制の強化をサポートしています。

    【地域連携を軸にした均一品質の全国サービス網】
    株式会社ビーライトは、東京・名古屋・大阪・福岡をはじめ全国に拠点を構え、さらに100社以上の電気工事会社とのネットワークを通じて、全国規模の案件に迅速かつ柔軟に対応できる体制を整えています。医療施設・店舗・商業施設・工場など、多様な建物・用途での豊富な施工実績を持ち、各分野で求められる専門性に基づいた最適な技術提供が可能です。また、地域に根ざしたパートナー企業との連携により、現場特性に合わせた高品質な施工を全国どこでも均一に提供できることも大きな強みです。

    【安定した事業基盤と高い社員定着率】
    約90億円規模の事業を展開しており、上場企業を含む知名度の高い企業との直接取引を中心に、安定した財務基盤を有しています。また、社員が働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、その結果として定着率は95%以上となっています。

その他のおすすめの求人