
ユニオン・シティサービス株式会社マンション管理「管理業務主任者」<正社員_東京>※事業責任者※
- 企業概要
不動産総合事業を展開するグループの首都圏を中心としたマンション総合管理会社
- 事業内容
マンション管理
- 想定年収
800万円~1000万円
- 勤務地
東京都
求人内容
職種
マンション管理
仕事内容
【ポジション】
・事業責任者
【業務内容】
マンション管理事業における事業責任者を担当いただきます。
・事業計画、予算の策定と収支管理
・管理組合やオーナーへの提案、契約対応
・管理品質、法令遵守、安全体制の管理
・部署運営、人材育成、評価管理
・他部門との連携、報告業務
・新規受託営業の戦略立案、推進
・システム化の推進業務
<詳細>
・管理施設は分譲マンション(50~100世帯の中規模マンションが中心)です。
・担当地域は一都三県が中心です。
・残業時間は月平均20時間です。
募集要項
募集背景
業績好調による増員のため
雇用形態
正社員
勤務時間
09時00分~18時00分
想定年収
800万円~1,000万円(経験及び能力を考慮の上で決定)
昇給
有り
賞与
有り
勤務地
東京本社/東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル 12F
備考
・募集背景は事業拡大のための増員募集です。
・試用期間中の条件変更はございません。
・定年は60歳(再雇用65歳)です。
・休日出勤した場合は振替休日を取得いただきます。
・賞与は年2回(7月、12月)です。
・転居を伴う転勤はございません。
応募要件
求める経験
マンション管理経験をお持ちの方
求める資格
管理業務主任者の資格をお持ちの方
待遇・福利厚生
社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金諸手当
・通勤手当
・時間外手当
・役職手当
・資格手当休日休暇
年間休日数125日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始
(その他)
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇福利厚生
・退職金制度
・資格取得報奨金(マンション管理士などの資格取得時に1万円~3万円支給)
選考内容
面接
2回
適性検査
なし
会社情報
企業名
ユニオン・シティサービス株式会社
本社所在地
東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル12階
設立日
1985/02/01
資本金
1億円
売上高
51億4,869万円
社員数
350名
代表者
小檜山隆
事業内容・
沿革【事業内容】
・マンション管理
・オフィスビル、店舗ならびに居宅の建物管理および保守
・建設工事の企画、設計、工事
・不動産の売買、賃貸、仲介ならびにその代理業務
------------ ユニオングループ情報 ------------------------------------------------
【グループ会社】
・ユニオンキャピタル株式会社
・ユニオン・メディエイト株式会社
・ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社
・ユニオンサポート株式会社
【事業内容】
・ビル、マンション、戸建て住宅などの企画、設計、工事
・コンストラクションマネジメント
・マンション管理
・大規模修繕工事
・プロパティマネジメント
・不動産売買仲介
・リフォーム、リノベーション
・ホテル運営企業特徴
【不動産総合事業を展開するグループの首都圏を中心としたマンション総合管理会社】
ユニオングループ(総合不動産会社)の首都圏を中心としたマンション総合管理会社です。関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉)のマンション(分譲&賃貸)管理、建築工事、設備工事を手がけています。またアパート、オフィスビルの管理事業も展開しています。アパート、オフィスビルの管理事業、建築工事、設備工事も手がけています。
【マンション資産価値を支えるフルラインサービス】
事務管理業務(管理組合会計、出納、管理組合支援、理事会のサポート、設計図書・関連書類の管理)、管理員業務(受付、建物管理、工事会社へ報告、工事の立ち合い)、大規模修繕工事(外壁補修、塗装、防水、シール補修など)、設備管理、清掃業務を通してマンション資産価値を支えています。
【関東エリアの拠点体制と豊富な管理実績】
東京(台東区、杉並区、国分寺市)の3拠点、埼玉(さいたま市、越谷市)の2拠点、神奈川(横浜市)千葉(船橋市)の拠点体制で事業展開しています。現在、東京都内を中心として分譲マンション(約745組合/29,228戸)、賃貸マンション、アパート(約211棟)の管理をしています。
【満足度の高い大規模修繕工事を実施】
建築工事(建築屋根の防水、壁の塗装、金属の錆止め、風雨の侵入防止)、設備工事(設備給排水配管等の交換、インターホン設備・テレビ共聴設備・防災設備・エレベーターなどのリニューアル)を手がけています。豊富な工事実績と5年点検誓約(竣エ後1年目、3年目、5年目のアフター点検の実施)をベースとしたアフターサービス体制で高い顧客満足度を獲得しています。