
株式会社タモツコーポレーション施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_東京>※責任者候補※
- 企業概要
医療、福祉施設の建設に特化した地域密着型ゼネコン
- 事業内容
ゼネコン
- 想定年収
960万円~1200万円
- 勤務地
東京都
求人内容
職種
施工管理・施工監理(建築)
仕事内容
【業務内容】
担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。
・施工計画の検討および作成
・協力会社の選定
・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理)
・竣工検査
<詳細>
・担当施設は医療施設、介護施設、福祉施設です。
・請負形態は元請工事です。
・請負金額は3憶円~5億円です。
・工事内容は新設工事、リニューアル工事、大規模修繕工事、修繕工事です。
・工事期間は1年程度が中心です。
・担当地域は一都三県です。(基本的に遠い担当地域でも車で1時間半くらいの場所までです。)
・残業時間は月平均35時間です。
募集要項
募集背景
部門・体制強化のため
雇用形態
正社員
勤務時間
08時00分~17時00分
想定年収
960万円~1,200万円(経験及び能力考慮の上で決定)
昇給
有り
賞与
無し
勤務地
東京支店/東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル4階
備考
・試用期間中の条件変更はございません。
・転居を伴う転勤は発生いたしません。
・出張はほとんど発生いたしません。
・休日出勤はございません。
・定年は65歳(再雇用制度あり)です。
応募要件
求める経験
施工管理(建築)の経験をお持ちの方
求める資格
1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
待遇・福利厚生
社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金諸手当
・通勤手当
・時間外手当
・役職手当
・資格手当
・職能手当
・精勤手当休日休暇
年間休日数120日以上
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始
(その他)
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・産休制度福利厚生
・時短勤務制度
・オフィスカジュアルOK
・社用携帯電話貸与
・オフィス内分煙
・報奨金制度
・社用車貸与
・社内クラブ活動(サイクリング、登山)
・健康診断
選考内容
面接
1回
適性検査
無し
会社情報
企業名
株式会社タモツコーポレーション
本社所在地
大阪府大阪市淀川区西中島1-11-16 新大阪CSPビル3階
設立日
1986/09/01
資本金
7,000万円
売上高
55億円
社員数
45名
代表者
新保貴史
事業内容・
沿革【事業内容】
・医療施設の設計、建築
・福祉施設の設計、建築
・医療、福祉施設の土地活用
【沿革】
・1975年06月 新保工務店として事業を開始
・1984年01月 建築工事業許可を取得
・1986年09月 株式会社新保工務店に改組
・1993年10月 株式会社タモツ建設に社名変更
・2010年07月 不動産売買、賃貸仲介業の新規事業を開始、宅地建物取引業許可を取得
・2011年05月 大阪府経営革新計画の企業としての承認を取得「大阪府指令経支第1047-2号」
・2013年10月 特定建設業許可を取得
・2013年11月 1級建築士事務所の登録を取得
・2015年09月 東京支店を開設
・2016年12月 グループ会社株式会社ディーアールプランニング1級建築士事務所を設立
・2017年03月 グループ会社株式会社ディーアールプランニング1級建築士事務所武庫之荘支店を開設
・2017年08月 株式会社タモツコーポレーション に社名を変更企業特徴
【医療、福祉施設の建設に特化した地域密着型ゼネコン】
医療・福祉施設の建設に特化した地域密着型ゼネコンです。医療施設の設計・建築、福祉施設の設計・建築、医療、福祉施設の土地活用を手がけており、少子高齢化を見据えて約10年前から医療、福祉施設に特化した建築に注力し、すでに500件を超える実績を誇ります。
【医療、福祉施設の企画から建築まで一貫して手掛ける事業】
「医療施設の設計、建築」では、内科、外科・整形外科、健診センター、医療モール、皮膚科、歯科、心療内科・精神科、薬局・調剤薬局等の設計、建築を手がけています。「福祉施設の設計、建築」では、福祉、介護施設の設計、建築を手がけています。「医療、福祉施設の土地活用」では、大手の医療、介護事業者、金融機関のご紹介、土地活用の計画から運用までのサポートを実施しています。
【地域に根付いた信頼の施工実績】
大阪府を中心に幅広い施工実績がございます。医療施設では、「瓜生堂クリニックビル」(大阪府、竣工:2022年08月)、「JR島本駅前ビル」(大阪府、竣工:2023年12月)、「中川西メディカルビル」(大阪府、竣工:2024年05月)等の施工実績がございます。福祉・介護施設では、「ハッピーリング西ノ京」(奈良県、竣工:2018年12月)、「SUN」(大阪府、竣工:2024年02月)、「大淀老人ホームオレンジライフ」(大阪府、竣工:2023年04月)の施工実績がございます。
【社員のモチベーションと成長を支える制度】
BtoBのビジネスモデルのため休日対応も基本的に少なく、休みがとりやすい環境であり社員のモチベーション向上を図る制度も整備しています。社員の健康や家庭との両立を大切にする企業文化が特徴です。グリーンサイト(グリーンファイル(労務・安全衛生管理の書類)をインターネット上で作成・提出・確認できる業界標準サービス)を導入し、事務作業のフォローが手厚く、業務に専念できる仕組みづくりにも力を入れています。2016年に東京支店を立ち上げ、10年以内に売上100億円を目指しており、「自己責任と覚悟」をモットーにお客様の信頼と期待を裏切ることのないプロ集団として努力を続けています。