施工管理・設備管理の求人検索サイト - インフライン

社会インフラをつくり、支える人へ。
施工管理・設備管理の求人検索サイト
施設管理・設備管理 イメージ求人ID.23752

アズビル株式会社施設管理(建物)<正社員_東京>

  • 企業概要

    東証プライム上場、国内最大手の制御・計測機器メーカー

  • 事業内容

    建築設備メーカー

  • 想定年収

    400万円~800万円

  • 勤務地

    東京都

問い合わせる〈 無料 〉

求人内容

職種

施設管理・設備管理

仕事内容

【業務内容】
管理施設の施設管理を担当いただきます。
<メイン業務>
・設備管理計画、設備修繕計画の作成、精査、見積査定
・協力会社の選定、発注、マネジメント
・顧客との打ち合わせ
・緊急時対応
・セキュリティシステムの構築、管理

<サブ業務>
・新規FM事業の営業支援
・既存FM事業の業務支援及び受注拡大施策提案

<詳細>
・担当施設はオフィスビル、銀行です。
・請負形態は発注者代行です。
・管理方法は常駐管理です。
・勤務形態は日勤です。
・残業時間は平均月20時間です。

募集要項

  • 募集背景

    部門・体制強化のため

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務時間

    08時40分~17時40分

  • 想定年収

    400万円~800万円(経験および能力を考慮の上で決定)

  • 昇給

    有り

  • 賞与

    有り

  • 勤務地

    顧客(金融機関)の本社、本店/東京都千代田区大手町

  • 備考

    ・募集背景は管理施設の体制強化に伴う増員募集です。
    ・試用期間中の条件変更はございません。
    ・賞与は年2回(6月、12月)です。
    ・転勤は当面ございません。
    ・平均勤続年数は約20年です。

応募要件

  • 求める経験

    下記いずれかの経験をお持ちの方
    ・施設管理
    ・設備管理

  • 求める資格

    下記いずれかの資格をお持ちの方
    ・第3種電気主任技術者
    ・建築物環境衛生管理技術者
    ・エネルギー管理士
    ・第1種電気工事士
    ・第2種電気工事士
    ・1級ボイラー技士
    ・2級ボイラー技士
    ・第2種冷凍機械責任者
    ・第3種冷凍機械責任者
    ・危険物取扱者乙種4類

待遇・福利厚生

  • 社会保険

    ・健康保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・厚生年金

  • 諸手当

    ・通勤手当
    ・時間外手当
    ・家族手当(配偶者/月1万7,800円、子1人あたり/月7,000円)

  • 休日休暇

    年間休日数126日
    ・完全週休2日制(土日)
    ・祝日
    ・春季休暇
    ・夏季休暇
    ・年末年始

    (その他)
    ・有給休暇
    ・特別休暇
    ・育児休暇
    ・介護休暇

  • 福利厚生

    ・退職金制度
    ・各種共済グループ保険
    ・財形貯蓄
    ・独身寮
    ・社員持株制度
    ・資格支援制度
    ・研修制度(eラーニング研修、集合研修、外部研修)

選考内容

  • 面接

    2回

  • 適性検査

    あり(SPI試験)

会社情報

  • 企業名

    アズビル株式会社

  • 本社所在地

    東京都千代田区丸の内2-7-3

  • 設立日

    1906/12/01

  • 資本金

    105億2,271万6,817円

  • 売上高

    2,565億5,100万円

  • 社員数

    5,052名

  • 代表者

    山本清博

  • 事業内容・
    沿革

    【事業内容】
    ・制御機器、計測機器、電気機器、空調機器、システム機器の開発、設計、製造、販売、工事、保守
    ・施設管理、施設運営、運営コンサルティング
    ・建築物の設計、積算、施工管理
    ・環境対策、管理に関するコンサルティング
    ・エネルギー供給

    【沿革】
    ・1906年 工作機械メーカーの販売代理店として山武商会を創業
    ・1949年 山武計器株式会社を設立
    ・1961年 藤沢工場(現 藤沢テクノセンター)を建設
    ・1969年 東京証券取引所市場第1部に上場
    ・1972年 寒川工場(現 湘南工場)を建設
    ・1973年 伊勢原工場を建設
    ・1998年 山武グループを統合再編
    ・2003年 社内カンパニー制を導入
    ・2008年 グループ名称をazbilグループに変更
    ・2012年 アズビル株式会社へ社名変更
    ・2016年 財団法人アズビル山武財団を設立
    ・2017年 アズビルメキシコ合同会社(メキシコ・グアナファト州)を設立
    ・2025年 アズビルベトナムプロダクション有限会社(ベトナム・フンイエン省)を設立

  • 企業特徴

    【東証プライム上場、国内最大手の制御・計測機器メーカー】
    東証プライム上場、国内最大手の制御・計測機器メーカーです。国内、海外の多岐に渡る施設の自動化に必要不可欠な制御および自動化機器の開発、製造、販売、保守までトータルで手がけているほか、制御・自動化機器を導入後の大型施設のビルマネジメント(施工管理、設備管理)も手がけています。

    【制御・自動化機器の開発から管理までトータルサポート】
    制御機器(温度や圧力などを自動で調整する装置)および自動化機器(建物や工場を自動で管理するシステム)の開発、製造、販売から機器導入後の多岐に渡る施設(オフィスビル、商業施設、データセンター、病院など)の設備管理(制御・計測、電気、空調、防災)や設備工事まで手がけています。

    【豊富な施設運営および管理実績】
    空調制御機器や中央管視システムの導入実績は国内トップシェア(70%)を誇ります。制御・自動化機器の導入実績の増加と比例して、大型施設のビルメンテナンスの実績が年々増加しています。

    【市場規模の拡大に伴う成長】
    昨今、既存施設の省エネルギー化が求められるなか、同社の中央監視システムの需要も年々拡大しています。製品導入後の管理施設の増加に伴うリニューアル工事の受注増加など、市場規模の拡大に伴い同社も着実に業績を伸ばしています。

    【中途入社の社員の活躍】
    中途入社の社員が活躍しています。定着率は約98%、平均勤続年数は20年で働きやすい職場環境を構築しています。また、高い給与テーブルを維持しながらも、一部成果主義の制度も取り入れています。新卒社員と中途社員が分け隔てなく公平に評価されるため、中途入社の管理職や役員も多数在籍しています。

その他のおすすめの求人