施工管理・設備管理の求人検索サイト - インフライン

社会インフラをつくり、支える人へ。
施工管理・設備管理の求人検索サイト
意匠設計・監理 イメージ求人ID.23566

東京不動産管理株式会社設計監理「1級建築士」<契約社員_東京>※高年収帯、雇用契約期間の上限有※

  • 企業概要

    日本最古の総合デベロッパーである東京建物株式会社グループのビルマネジメント会社

  • 事業内容

    ビルマネジメント

  • 想定年収

    840万円~1200万円

  • 勤務地

    東京都

問い合わせる〈 無料 〉

求人内容

職種

意匠設計・監理

仕事内容

【業務内容】
担当施設の内装工事に伴う設計監理を担当いただきます。
・設計図の受領、内容審査
・設計監理
・関係者(オーナー、テナント等)との調整
・デザイン改修の提案
・工事進捗の確認、調整
・引渡し対応
・竣工資料作成

<詳細>
・担当施設は大型複合施設(トフロムヤエス)です。
・請負形態は元請工事です。
・設計内容は新設工事、リニューアル工事です。
・設計種類は内装です。
・残業時間は月30時間~40時間です。

募集要項

  • 募集背景

    欠員補充のため

  • 雇用形態

    契約社員

  • 勤務時間

    08時30分~17時30分

  • 想定年収

    840万円~1,200万円(経験及び能力考慮の上で決定)

  • 昇給

    無し

  • 賞与

    無し

  • 勤務地

    東京本社/東京都墨田区太平四丁目1番3号 オリナスタワー5階

  • 備考

    ・試用期間中の条件変更はございません。
    ・契約期間は1年毎の更新で最長3年までです。
     ※基本的に最長3年の継続更新を前提としております。
    ・休日出勤した場合は代休を取得いただきます。
    ・有給取得日数は平均で12.1日です。

応募要件

  • 求める経験

    下記いずれかの経験をお持ちの方
    ・意匠設計
    ・設計監理

  • 求める資格

    下記いずれかの資格をお持ちの方
    ・1級建築士
    ・1級建築施工管理技士

待遇・福利厚生

  • 社会保険

    ・健康保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・厚生年金

  • 諸手当

    ・通勤手当
    ・時間外手当

  • 休日休暇

    年間休日数122日
    ・4週8休制(シフト制)

    (その他)
    ・有給休暇
    ・慶弔休暇
    ・特別休暇
    ・介護休暇
    ・産休・育児休業
    ・子の看護休暇
    ・リフレッシュ休暇

  • 福利厚生

    ・東京建物グループ保険
    ・資格取得支援制度
    ・選択型福利厚生制度(旅行費、帰省費、書籍など)

選考内容

  • 面接

    2回

  • 適性検査

    有り(性格検査)

会社情報

  • 企業名

    東京不動産管理株式会社

  • 本社所在地

    東京都墨田区太平四丁目1番3号 オリナスタワー5階

  • 設立日

    1956/11/13

  • 資本金

    1億2,000万円

  • 売上高

    271億円

  • 社員数

    918名

  • 代表者

    福井弘人

  • 事業内容・
    沿革

    【事業内容】
    ・ビル管理
    ・工事請負
    ・プロパティマネジメント
    ・太陽光発電

    【沿革】
    ・1956年11月 東京不動産管理株式会社を設立
    ・1993年09月 札幌支店を設置
    ・2006年09月 名古屋支店を設置
    ・2007年01月 関西支店・九州支店を設置
    ・2007年06月 仙台支店を設置
    ・2010年06月 研修センターを設置
    ・2013年02月 太陽光発電事業へ参入
    ・2016年03月 東京ビルサービス株式会社を子会社化
    ・2016年07月 株式会社東京建物テクノビルドの工事部門を吸収合併
    ・2021年10月 サステナブル調達基準を策定

    【親会社情報】
    ・企業名 東京建物株式会社
    ・所在地 東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル
    ・設立日 1896年10月01日
    ・資本金 924億円
    ・売上高 3,759億4,600万円
    ・社員数 807名

  • 企業特徴

    【日本最古の総合デベロッパーである東京建物株式会社グループのビルマネジメント会社】
    日本最古の総合デベロッパーである東京建物株式会社グループのビルマネジメント会社です。総合ビル管理のほか、設備の提案、改修などの工事の請負、プロパティマネジメントを手掛けています。また、持続可能なエネルギー供給を目指して太陽光発電事業も展開しています。

    【総合ビル管理とプロパティマネジメント事業を展開】
    創業から68年の豊富な実績と専門知識を生かした総合的なビル管理(設備管理、建物保全、清掃、警備、環境衛生管理、オフィス等の運営サポート)のほか、建物および設備の工事(建物調査、リニューアル計画・プランの提案、省エネリニューアル・電気設備・イメージアップ等)、プロパティマネジメント(管理体制および予算計画の策定、リーシング、テナントリレーション等)を手掛けています。

    【都内で300棟以上のオフィスビルの管理実績】
    都内で300棟以上のオフィスビルの管理実績を持っています。管理物件の大半が山手線の圏内およびその近辺に位置しています。管理実績のある主な物件には、オリナスタワー、東京都スクエアガーデン、経団連会館、新宿センタービル、Hareza Tower、日本橋浜町Fタワー、東京建物八重洲ビル、霞が関コモンゲート中央合同庁舎などがあります。

    【健康経営優良法人(ホワイト500)に5年連続で認定】
    東京建物株式会社グループは社員の心身の健康を企業の持続的な発展の源泉と捉え、一人ひとりの健康の維持・増進活動を積極的に推進しています。主な取り組みとしては2025年度までに喫煙率20%以下を目標にしているほか、病気の早期発見・重症化予防を目的とする定期健康診断後の再検査受診率75%を目指しています。また、健康保険組合連合会の健康優良企業認定制度においても「金の認定証」の発行を受けています。

    【「安全・安心・快適を、人に、ビルに、そして未来へ」が企業理念】
    「安全・安心・快適を、人に、ビルに、そして未来へ」を企業理念として掲げており、「働く人々の快適を生み出す」「日常から不測の事態に至るまで、常に安全・安心を生み出す」「お客さまの豊かな未来を生み出す」「人と人とのつながりを生み出す」の4つをバリューとしています。

その他のおすすめの求人