施工管理・設備管理の求人検索サイト - インフライン

社会インフラをつくり、支える人へ。
施工管理・設備管理の求人検索サイト
施工管理・施工監理(電気) イメージ求人ID.21259

株式会社シミズ・ビルライフケア施工管理(電気)<正社員_京都>

  • 企業概要

    清水建設グループのビルマネジメント会社

  • 事業内容

    ビルマネジメント

  • 想定年収

    450万円~600万円

  • 勤務地

    京都府

問い合わせる〈 無料 〉

求人内容

職種

施工管理・施工監理(電気)

仕事内容

【業務内容】
担当施設の施工管理(電気)を担当いただきます。
・建物および設備の調査、診断
・施工計画の作成
・協力会社の選定
・施工管理(工程、品質、安全、原価)
・竣工検査

<詳細>
・担当施設はオフィスビル、商業施設、学校、病院、マンションなどです。
・請負形態は元請工事が中心です。
・請負金額は数百万円~2億円です。
・工事内容はリニューアル工事(9割)、新築工事(1割)です。
・担当地域は京都府が中心です。
・残業時間は月30時間~40時間です。

募集要項

  • 募集背景

    部門・体制強化のため

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務時間

    08時30分~17時10分

  • 想定年収

    450万円~600万円(経験及び能力考慮の上で決定)

  • 昇給

    有り

  • 賞与

    有り

  • 勤務地

    京都営業所/京都府京都市下京区河原町通松原上る二丁目 富永町338番地 京阪四条河原町ビル2階

  • 備考

    ・入社後1年間は契約社員としての雇用となりますが、正社員登用を前提としています。
    ※ これまで正社員登用とならなかったのは、本人の意志で契約満了を申告した方のみです。
    ・賞与は年2回(6月、12月)です。
    ・転勤は原則ございません。
    ・出張は原則ございません。
    ・選択定年制(60歳~65歳)です。
    ※ ご本人の意向を考慮し70歳以降の方もご活躍されている実績がございます。

応募要件

  • 求める経験

    施工管理(電気)の経験をお持ちの方

  • 求める資格

    資格不問

    2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方、歓迎

待遇・福利厚生

  • 社会保険

    ・健康保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・厚生年金

  • 諸手当

    ・通勤手当(全額支給)
    ・時間外手当
    ・資格手当(1級施工管理技士[建築、電気、管]:1万5千円/月、等)
    ・住宅手当(46歳以下:2万円~3万円/月)
    ・家族手当

  • 休日休暇

    年間休日数122日
    ・完全週休2日制(土日)
    ・祝日
    ・夏季休暇
    ・年末年始

    (その他)
    ・有給休暇
    ・慶弔休暇
    ・介護休暇
    ・育児休業休暇

  • 福利厚生

    ・退職金制度
    ・資格取得補助制度
    ・業務表彰制度
    ・永年勤続制度
    ・財形貯蓄制度
    ・リロクラブ(福利厚生倶楽部)
    ・社内クラブ活動(楽団、フットサル部、ランニング部、釣り部、ゴルフ部)

選考内容

  • 面接

    2回

  • 適性検査

    無し

会社情報

  • 企業名

    株式会社シミズ・ビルライフケア

  • 本社所在地

    東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館

  • 設立日

    1986/04/01

  • 資本金

    1億円

  • 売上高

    698億2,500万円

  • 社員数

    1,991名

  • 代表者

    東海幸一

  • 事業内容・
    沿革

    【事業内容】
    ・建物及び付属設備工事(増改築、改修、新築)の請負
    ・建物及び付属設備の各種調査、診断、解析、評価
    ・建設工事(増改築、改修、新築)の企画、設計、監理
    ・建物の耐震診断及び耐震補強の設計、監理
    ・建物の維持管理に関するマネジメント
    ・付属設備の運転保守、清掃、警備等の管理業務受託

    【沿革】
    ・1986年 株式会社シミズリフォーム設立
    ・1995年 株式会社シミズ・ビルライフケアへ社名変更
    ・2000年 清水建設のビルマネジメント部、リニューアル部を統合
    ・2002年 横浜支店、関東支店、千葉支店を開設
    ・2015年 株式会社シミズ・ビルライフケア東海、株式会社シミズ・ビルライフケア関西、株式会社シミズ・ビルライフケア九州と合併
    ・2019年 技術改修センターを開設
    ・2021年 東京第一支店、東京第二支店、東京第三支店を開設

  • 企業特徴

    【清水建設グループのビルマネジメント会社】
    清水建設株式会社(スーパーゼネコン)グループのビルマネジメント会社です。ビルマネジメント事業(オフィスビル、総合病院、大型商業施設、大学キャンパス、ホテル、技術研究所、寺社仏閣等の設備管理)とリニューアル事業(マンション、オフィスビル、商業施設、学校、病院等の改修工事)を主軸として、新築事業も手がけています。

    【清水建設の物件を中心とした管理実績】
    ビルマネジメント事業においては清水建設の保有物件「本社ビル(東京都中央区)、技術研修センター(東京都江東区)」をはじめとして、ザ・ロイヤルパークキャンバス銀座8(ホテル/清水建設の施工物件)、札幌時計台ビル、日本女子大学目白キャンパス、日光東照宮などの管理実績をお持ちです。

    【高層マンションを中心とした施工実績】
    リニューアル事業においてはエルザタワー55(55階建/650戸)や晴海ビュータワー(58階建/594戸)などの高層マンションをはじめ、日本文教出版の東京本社ビル等の改修工事の施工実績をお持ちです。また新築事業においても、アスコットパーク森下(9階建/31戸)などのマンションの他、アパホテルの施工実績をお持ちです。

    【関東地方を中心に、全国に拠点を持つネットワーク体制】
    東京本社を含めて、東京第一支店(新宿)、東京第二支店(八丁堀)、東京第三支店(三田)、関東支店(さいたま)、千葉支店、横浜支店の7拠点が関東地方にございます。また関東地方以外にも、ビルマネジメント事業本部(北海道営業所、東北営業所、北陸営業所)、東海支社、関西支社、九州支社と全国に拠点を持つネットワーク体制です。

    【充実した教育制度】
    資格(第二種電気工事士、建築物環境衛生管理技術者など)取得に向けた支援制度、ブラザー・マイスター制度(先輩社員がマンツーマンでフォローする教育制度)、eラーニングなどの教育制度が充実しております。また江東区には技術研修センターを構えており、モックアップ(実物大の設備)などを通して、従業員の技術力向上及び人財育成を図っています。

その他のおすすめの求人