
株式会社建設エンジニアリング施工監理(土木)「1級土木施工管理技士」<正社員_東京>※発注者支援※
- 企業概要
多分野にわたる専門知識で安全な都市を創出する、コンストラクションマネジメント会社
- 事業内容
コンストラクションマネジメント
- 想定年収
500万円~700万円
- 勤務地
東京都
求人内容
職種
施工管理・施工監理(土木)
仕事内容
1.阪神高速道路のプロジェクト期間中
【業務内容】
発注者支援の立場で阪神高速道路の技術的、行政的支援を担当いただきます。
・技術的支援
- 技術的アドバイス(設計、計画、技術仕様など)
- 施工監理(工程、品質、安全、原価)
・行政的支援
- 法的手続き(法令遵守、許認可申請など)
- 契約管理
- 入札支援
- 費用管理(清算、予算管理など)
- 調整業務(関係者との調整)
<詳細>
・担当施設は阪神高速道路です。
・工事内容はリニューアル工事です。
・プロジェクト期間は3年~7年です。
・担当地域は兵庫、大阪です。
・残業時間はほぼございません。
2.阪神高速道路のプロジェクト完了後
【業務内容】
・発注者支援監督・調査
- 施工会社に対する技術的支援(品質、安全、工程の監督)
- 行政的支援
・コンストラクションマネジメント
- プロジェクト全体の管理(計画、設計、施工、竣工)
・施工監理(工程、品質、安全、原価管理)
※ 上記業務を経験や適性に応じてお任せします。
<詳細>
・担当施設は橋梁、高速道路、道路、学校、太陽光発電所等です。
・工事内容は新設工事、リニューアル工事です。
・担当地域は関東、関西です。
・残業時間は月20時間~35時間です。
募集要項
募集背景
部門・体制強化のため
雇用形態
正社員
勤務時間
(通常)08時45分~17時45分、(阪神高速道路を担当時)09時00分~17時30分
想定年収
500万円~700万円(経験及び能力考慮の上で決定)
昇給
有り
賞与
有り
勤務地
東京本社/東京都千代田区神田佐久間町三丁目15番地 EST秋葉原5F
備考
・試用期間中の条件変更はございません。
・定年は60歳です。
※ 再雇用制度により雇用延長があります。
・月額給は33万円~58万円です。
・固定賞与はございませんが、決算賞与(3月)はございます。
※ コロナ期間以外はすべて決算賞与がございました。
・昇給は年1回です。
・阪神高速道路のプロジェクト完了後は配属拠点の東京本社に戻ります。
・毎週水曜日はノー残業デーです。
応募要件
求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・コンストラクションマネジメント(土木)
・意匠設計・監理
・構造設計・監理(土木)
・施工管理・施工監理(土木)求める資格
1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
待遇・福利厚生
社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金諸手当
・通勤手当
・時間外手当
・資格手当
・家族手当(約1万5,000円~2万円支給)休日休暇
年間休日数125日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(5日)
・年末年始
(その他)
・有給休暇(初年度10日)
・慶弔休暇
・育休休暇福利厚生
・退職金制度(確定拠出型年金)
・育休制度
選考内容
面接
2回
適性検査
無し
会社情報
企業名
株式会社建設エンジニアリング
本社所在地
東京都千代田区神田佐久間町三丁目15番地 EST秋葉原5F
設立日
1982/12/15
資本金
9,370万円
売上高
5億4,000万円
社員数
32名
代表者
宇津橋喜禎
事業内容・
沿革【事業内容】
・コンストラクションマネジメント
・土木・設計管理
・建築・設計監理
【主要取引先】
・環境省
・国土交通省
・防衛省
・東京都
・阪神高速道路株式会社
・首都高速道路株式会社
・小田急不動産株式会社
・株式会社りそな銀行
・ANAファシリティーズ株式会社
・明治大学
・日本大学企業特徴
【多分野にわたる専門知識で安全な都市を創出する、コンストラクションマネジメント会社】
多分野にわたる専門知識で安全な都市を創出する、コンストラクションマネジメント会社です。国内の土木工事や建築工事のコンストラクションマネジメントを中心として、土木および建築分野の設計・監理や発注者支援業務を手掛けています。
【土木、建築分野のコンストラクションマネジメントを中心とした事業展開】
土木分野は高速道路、橋梁、道路、発電所、公共施設などのプロジェクトを手掛けています。建築分野ではオフィスビル、大学、工場、公共施設、マンション、銀行などのプロジェクトを手掛けています。また、土木・建築分野の設計・監理ではコンストラクションマネジメント会社(発注者代行)ならではの視点から発注者の求める要望を具体化して、改善に向けた提案しています。
【公的機関の信頼を得た豊富なプロジェクト実績】
国や都道府県、市区町村、学校法人など公的機関の信頼を得た豊富なプロジェクト実績をお持ちです。皇居外苑、新宿御苑、羽田空港(構内道路)、阪神高速道路、姫路発電所、成蹊中学・高等学校、多摩大学目黒中学校・高等学校、小山市役所(栃木県)、大田原市新庁舎(栃木県)などの公的機関のプロジェクト実績がございます。阪神高速道路における国内初の事業促進PPP(官民連携の事業促進)の実績もお持ちです。
【「お客様の幸せのために」「社会の幸せのために」「社員とその家族の幸せのために」が企業理念】
「お客様の幸せのために」「社会の幸せのために」「社員とその家族の幸せのために」を企業理念として掲げており、3つの幸せを実現するために「優れた技術」、「新しいアイデア」、「満足いただけるサービス」を行動指針として謳っています。特に同社が一番こだわっている点は「満足いただけるサービス」です。お客様に対するサービス精神を土台として、技術とアイデアをお届けすることが重要だと考えています。