
株式会社エム・シー・サービスマンション管理「管理業務主任者」<正社員_神奈川>
- 企業概要
創業46年、IT化に注力した地域密着型の老舗マンション総合管理会社
- 事業内容
マンション管理
- 想定年収
450万円~700万円
- 勤務地
神奈川県
求人内容
職種
マンション管理
仕事内容
【業務内容】
担当施設のマンション管理を担当いただきます。
・管理組合の運営サポート(理事会、総会)
・コミュニティ形成サポート
・不具合箇所(共用部分)の修繕計画の検討、提案
・管理費の収支改善の提案
・関係各所との打ち合わせ
※ 新規営業はございません。
<詳細>
・担当施設は分譲マンションです。
・管理棟数は8棟~12棟です。
・担当地域は神奈川県です。
・休日出勤の頻度は月平均1回です。
※ 休日が日曜日、月曜日の為、理事会による休日出勤が少ないです。
・残業時間は月平均6.5時間です。
募集要項
募集背景
部門・体制強化のため
雇用形態
正社員
勤務時間
09時00分~18時00分
想定年収
450万円~700万円(経験及び能力考慮の上で決定)
昇給
有り
賞与
有り
勤務地
横浜営業所/神奈川県横浜市中区弁天通6丁目85 宇徳ビルディング702
備考
・休日、就業時間外の電話対応は24時間対応のコールセンターが担当します。
・試用期間中の条件変更はありません。
・昇給は年1回(4月)です。
・賞与は年2回(7月、12月)です。
・勤務地は希望を考慮した上で、神奈川県の横浜営業所、東京都の本社、西東京営業所、城東営業所、城北営業所のいずれかとなります。
・休日出勤した場合は、振替休日を取得いただけます。
・定年は65歳です。
・平均有給休暇取得日数は11.7日です。
応募要件
求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・マンション管理
・プロパティマネジメント
・リーシング
・営業(不動産)求める資格
管理業務主任者の資格をお持ちの方
待遇・福利厚生
社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金諸手当
・通勤手当(月上限3万円)
・時間外手当
・資格手当休日休暇
年間休日数123日
・完全週休2日制(日月)
・祝日
・GW休暇(有給奨励日)
・夏季休暇(有給奨励日)
・年末年始
(その他)
・有給休暇
・産前産後
・育児休暇
・慶弔休暇
・介護休暇福利厚生
・退職金制度(確定給付企業年金)
・勤続表彰制度
・住宅資金貸付制度
・厚生資金貸付制度
・資格取得支援制度
・資格取得奨励金制度
・結婚祝金
・出産祝金
・「福利厚生倶楽部」法人会員
・企業賠償責任保険
・団体長期障害所得補償保険(GLTD)
選考内容
面接
2回
適性検査
選考フロー(1次面接→適性検査+最終面接)
※ 書類選考時に履歴書、職務経歴書に加え、採用に関する同意書が必要となります。
会社情報
企業名
株式会社エム・シー・サービス
本社所在地
東京都大田区北千束1丁目11番3号
設立日
1978/07/06
資本金
9,000万円
売上高
60億8,200万円
社員数
146名
代表者
山田和弘
事業内容・
沿革【事業内容】
・マンション、ビル等の総合管理業務
・マンション、ビル等のリフォーム、リフレッシュ工事
・建築一式工事の設計及び施工の請負業務
・太陽光発電システムの設計、施工、メンテナンス業務
・不動産の売買、賃貸及びこれらの媒介代理業務
・損害保険代理店業務
【関連会社一覧】
・山田建設株式会社
・株式会社グリーンウッド
・株式会社自在空間企業特徴
【創業46年、IT化に注力した地域密着型の老舗マンション総合管理会社】
創業46年、IT化に注力した地域密着型の老舗マンション総合管理会社です。首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)を中心として、マンション、ビル等の総合管理業務、リフォーム、リフレッシュ工事を手掛けています。また、建築一式工事の設計及び施工の請負業務、太陽光発電システムの設計・施工・メンテナンス業務、不動産の売買・賃貸及びこれらの媒介代理業務、損害保険代理店業務まで手掛けています。
【IT化による円滑なマンション管理】
IT化による円滑なマンション管理を展開しています。マンション管理にかかわる情報を基幹システムに登録し、建物図面、総会議事録、修繕履歴、設備点検報告書などのあらゆる情報をデータベース化し、一元管理しています。管理組合が実施する理事会・総会の運営サポート、大規模修繕工事、計画修繕工事の際に、データベースと連携したタブレットを用いて必要な情報や書類を瞬時に確認、提示することで業務効率の改善、ひいては顧客満足度の向上を実現しています。
【豊富な実績とノウハウでマンション管理をトータルサポート】
創業から現在までに、首都圏において567棟、20,472戸以上の圧倒的な管理実績を持ち、自社管理物件における大規模修繕工事の受注率においては97%を誇ります。また、お客様からの高い信頼によって、長期間のマンション管理を任されており、マンション管理受託件数は20年連続で増加しています。その過程で得た知識やノウハウを活かし、マンション、ビル等の管理運営から工事までをワンストップでサポートしています。
【社員の健康を第一とした会社経営】
社員の健康を第一とした会社経営をしています。健保組合の健康企業宣言を行い、健康優良企業として銀の認定を取得、経済産業省が認定する「健康経営優良法人2023」の認定も取得しています。通勤中の事故を想定し、会社で企業賠償責任保険への加入、病気や怪我などで長く働けなくなった際に給与の一部を補償するGLTD(団体長期障害所得補償保険)への加入。社員の健康と生活を守ることを何よりも大切に考えています。