
SFビルメンテナンス株式会社営業(ビルメンテナンス)<正社員_東京>
- 企業概要
東証1部上場、不動産開発・再生会社グループの総合ビルマネジメント会社
- 事業内容
ビルマネジメント
- 想定年収
400万円~500万円
- 勤務地
東京都
求人内容
職種
営業(その他)
仕事内容
【業務内容】
管理施設のビルメンテナンス営業を担当いただきます。
・オーナー様へメンテナンスの提案
・受注後の関係各所への手配、発注
・現地調査
・協力会社との打ち合わせ
※ 親会社(サンフロンティア不動産株式会社)からの依頼がメインのため飛び込み営業はございません。
<詳細>
・担当施設はオフィスビルです。
・請負形態は元請です。
・残業時間は約30時間です。
募集要項
募集背景
業績好調による増員のため
雇用形態
正社員
勤務時間
09時00分~18時00分
想定年収
400万円~500万円(経験及び能力考慮の上で決定)
昇給
有り
賞与
有り
勤務地
東京本社/東京都墨田区千歳2-5-4 TMビル5階
備考
・募集背景は担当施設増加に伴う増員募集です。
・試用期間中の条件変更はございません。
・賞与は年2回です。
・転勤はございません。
・出張はございません。
応募要件
求める経験
設備管理の経験をお持ちの方
求める資格
下記いずれかの資格をお持ちの方
・第3種電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者
・エネルギー管理士
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士
・1級ボイラー技士
・2級ボイラー技士
・第3種冷凍機械責任者
・危険物取扱者乙種4類
待遇・福利厚生
社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金諸手当
・通勤手当
・時間外手当
・資格手当
・役職手当休日休暇
年間休日数120日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始
(その他)
・有給休暇
・慶弔休暇福利厚生
・退職金制度
選考内容
面接
2回
適性検査
なし
会社情報
企業名
SFビルメンテナンス株式会社
本社所在地
東京都墨田区千歳2-5-4 TMビル5階
設立日
1979/02/10
資本金
2,000万円
売上高
-
社員数
166名
代表者
中村泉
事業内容・
沿革【事業内容】
・ビルメンテナンス(電気、空調、給排水、消防設備)
・建築工事の設計
・大規模修繕工事(無足場工法、漏水調査、外壁打診調査)
・設備工事(電気、空調、給排水、消防設備)
・不動産仲介、売買、賃貸
・清掃
---------- 親会社情報 -------------------------------------------
【企業名】
・サンフロンティア不動産株式会社
【事業内容】
・不動産再生
・プロパティマネジメント
・ホテルの開発、運営
・不動産仲介、売買
【沿革】
・1994年04月 事業用不動産の売買仲介、賃貸仲介および管理を事業目的として株式会社サンフロンティアを設立
・2000年08月 不動産管理部を設置し、建物管理、入居者管理事業を開始
・2000年11月 サンフロンティア不動産株式会社へ社名変更
・2001年01月 ビル再生、活性化事業を開始
・2002年01月 都知事許可第116846号を受け、一般建設業を取得
・2005年07月 サンフロンティア不動産投資顧問株式会社および、SFビルサポート株式会社を設立
・2007年02月 東京証券取引所市場第1部へ上場
・2012年01月 株式会社ユービ(現 SFビルメンテナンス株式会社)を連結子会社化しビルメンテナンス事業を開始
・2023年05月 エコリードイノベーション株式会社を連結子会社化企業特徴
【東証1部上場、不動産開発・再生会社グループの総合ビルマネジメント会社】
東証1部上場、サンフロンティア不動産(オフィスビル、ホテルの不動産開発・再生会社)グループの総合ビルマネジメント会社です。都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)を中心に大型~中型オフィスビルの設備管理を手がけています。また、建築工事の設計、リニューアル工事、不動産仲介、売買、賃貸などを手がけています。
【オフィスビルを中心とした総合ビルマネジメント事業を展開】
オフィスビルの建物管理実績を豊富にお持ちです。設備管理(電気設備、空調設備、消防設備)、建築工事の設計、リニューアル工事(無足場工法、漏水調査、外壁打診調査)、不動産仲介、売買、賃貸などを手がけています。
【大型~中型のオフィスビルの建物管理実績】
都心を中心として大型~中型のオフィスビル約400棟の建物管理を手がけています。住友ツインビル(地上24階、地下3階)、日本電気本社ビル(地上43階、地下4階)、学研ビル(地上24階)、目黒山手通ビル(地上9階、地下1階)、銀座クイントビル(地上9階、地下2階)などの建物管理を手がけています。
【豊富な研修制度】
豊富な研修制度を整備しています。ビジネス基礎研修、不動産実務研修、理念哲学研修、フィロソフィ研修(ビジネス基本研修)など多様な研修制度を整備しながら社員の成長や技術向上をサポートしています。