施工管理・設備管理の求人検索サイト - インフライン

社会インフラをつくり、支える人へ。
施工管理・設備管理の求人検索サイト
フィールドエンジニア イメージ求人ID.14953

アークレイインフィニティ株式会社フィールドエンジニア(医療機器)<正社員_愛知>

  • 企業概要

    自動検査装置のパイオニアグループの保守メンテナンス会社

  • 事業内容

    保守サービス・メンテナンス

  • 想定年収

    400万円~690万円

  • 勤務地

    愛知県

問い合わせる〈 無料 〉

求人内容

職種

フィールドエンジニア

仕事内容

【業務内容】
医療用検査機器のフィールドエンジニアを担当いただきます。
・保守メンテナンス
・簡易修理、取替作業
・障害発生時の原因究明、修理作業
・メンテナンス報告書の作成
・保守メンテナンス契約の提案 等

<詳細>
・担当施設は医療機関や研究機関です。
・担当製品は自社製品の医療用検査機器です。
・訪問頻度は2件~3件/日です。
・担当地域は愛知県です。
・休日勤務は平均月1回(土曜日)です。但し、振替休日を取得いただきます。
・夜間勤務は基本ございません。
・残業時間は月平均30時間です。

※ 社用車の貸与あり。
※ 直行及び直帰が可能です。
※ アークレイ本社研修(京都/約1ヵ月)あり。

募集要項

  • 募集背景

    部門・体制強化のため

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務時間

    09時00分~17時30分

  • 想定年収

    400万円~690万円(経験及び能力考慮の上で決定)

  • 昇給

    有り

  • 賞与

    有り

  • 勤務地

    名古屋営業所/愛知県名古屋市中区栄2-15-6 岩田ビル5階

  • 備考

    ・募集背景はクライアントの増加に伴う増員募集です。
    ・雇用形態を下記2種類から選択可能です。
     - 総合職(転居を伴う異動あり)
     - 地域限定職(転居を伴う異動なし)
    ・在籍者(総合職)の年収額イメージは下記の通りです。
     30歳/580万円(月額給与×12ヵ月+賞与+平均時間外手当)
     35歳/700万円(月額給与×12ヵ月+賞与+平均時間外手当)
     40歳/750万円(月額給与×12ヵ月+賞与+平均時間外手当)
     45歳/850万円(年俸制)※管理職※

応募要件

  • 求める経験

    医療機器、複合機、家電、自動車等の保守メンテナンスの経験をお持ちの方

    <歓迎要件>
    ・学生時代に電気、機械、情報系の学科を専攻されていた方
    ・細かい作業が得意な方
    ・機械トラブルの解決に根拠と自信のある方
    ・顧客対応が上手な方

  • 求める資格

    普通自動車免許の資格をお持ちの方

待遇・福利厚生

  • 社会保険

    ・健康保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・厚生年金
    ・厚生年金基金

  • 諸手当

    ・通勤手当(上限5万円/月)
    ・家族手当(子供1人20,000円/月)
    ・住居手当(13,000円/月)
    ・営業手当(20,000円/月)
    ・単身赴任手当(50,000円/月)

  • 休日休暇

    年間休日数123日
    ・完全週休2日制(土日)
    ・祝日
    ・GW休暇
    ・夏季休暇
    ・年末年始

    (その他)
    ・有給休暇
    ・慶弔休暇

  • 福利厚生

    ・退職金制度
    ・階層別研修
    ・専門別研修
    ・自己学習支援制度
    ・親睦会
    ・各種クラブ活動
    ・引越費用
    ・社用車貸与(必要な場合は駐車場を会社契約)

選考内容

  • 面接

    2回

  • 適性検査

    有り

会社情報

  • 企業名

    アークレイインフィニティ株式会社

  • 本社所在地

    滋賀県甲賀市甲南町柑子1480番地

  • 設立日

    2004/02/24

  • 資本金

    -

  • 売上高

    -

  • 社員数

    123名

  • 代表者

    余田和也

  • 事業内容・
    沿革

    【事業内容】
    ・医療機器及び理化学機器の保守サービス・メンテナンス業務
    ・診断用試薬その他の販売
    ・中古医療用機器及び器具・計量器・一般分析機器の販売
    ・コンピュータネットワークシステムの設計、管理、運営業

    ------ 親会社情報 ----------------------------------------

    【企業名】
    アークレイ株式会社

    【事業内容】
    臨床検査用の機器及び試薬、検査データ管理システムの研究開発、生産

    ・1960年 会社設立
    ・1974年 迅速血液分析装置及び簡易血糖測定器が京都市職場発明功労賞を受賞
    ・1981年 デキストロメータで京都府発明公安功労者表彰
    ・1994年 京都中小企業優秀技術者賞を受賞
    ・2004年 新機械振興賞 機械振興協会会長賞を受賞
    ・2007年 特許戦略優良企業として「特許庁長官表彰」を受賞
    ・2010年 全自動尿統合分析装置を開発
    ・2011年 グリコヘモグロビン分析装置を開発
    ・2012年 簡易血中乳酸測定器を開発、スマートフォン用糖尿病管理アプリを開発、遺伝子解析装置を開発
    ・2013年 自己検査用グルコース測定器を開発、全自動尿分析装置を開発
    ・2015年 迅速血液分析装置が「分析機器・科学機器遺産」認定
    ・2018年 京都本社を研究所内に移転

  • 企業特徴

    【医療用検査システムの保守メンテナンス会社】
    同社は、糖尿病検査機器を中心にした尿検査機器、簡易検査機器などの自動検査装置のパイオニアである「アークレイ株式会社」のグループ会社です。アークレイの国内販売会社である「アークレイマーケティング株式会社」が販売した臨床検査機器の保守サービス、メンテナンスを専門に行う会社として設立されました。現在、全国23ヵ所のサービス拠点で事業展開しています。

    【トータルな保守メンテナンスサービス】
    同社は、高度管理医療機器・特定保守管理機器の修理業許可を取得しており、専門技術を有するフィールドエンジニアが多数在籍しています。自社製品(親会社製造)において、現地サービス対応、保守提案、引き取り修理、代替機管理、パーツ管理まで、トータルな保守メンテナンスサービスを行っています。

    【社会貢献性の高いビジネスモデル】
    「検査機器を常に正常の状態に保つこと」は医療現場の重要事項のひとつあり、高齢化を進む昨今の社会情勢においては、その重要性は益々増加しています。同社は、業界トップの導入実績を誇る自動検査装置のほか、様々な医療用検査システムの保守メンテナンスを手掛けていることから、社会貢献性の高いビジネスモデルといえます。

その他のおすすめの求人