よくある質問
インフラインに寄せられる求職者の方々からの質問をまとめました。
インフラインのご利用について
転職サポートを利用するにはどうすればよいですか?
インフラインの「お問い合わせ」より、弊社までご連絡をお待ちしております。氏名、年齢、現住所、連絡先、保有資格等をご選択の上でお問い合わせください。
電話での転職サポートの依頼はできますか?
お電話でも受け付けております。
転職サポートの流れを教えてください。
面談日程の調整後、電話面談、求人案内、書類添削、面接対策、条件交渉を通して、ご内定獲得までサポートいたします。
転職サポートの年齢制限はありますか?
年齢制限は設けておりません。ただし、現在の保有求人は同職種や同業界での実務経験を要する案件の割合が高いため、就業経験によっては求人をご案内できないもあります。
なぜ無料でサービスを受けられるのですか?
求人企業から頂くコンサルティング料金で運営をしております。転職を希望される求職者からは一切料金を頂いておりません。
求人を紹介されたら応募しなければならないのですか?
転職希望者の希望条件を踏まえて求人を案内いたします。ただし、応募の意志は自由にご判断ください。応募を強制することはありません。
外国籍ですが転職サポートの依頼はできますか?
国籍の制限はございません。ただし、弊社保有の求人に関しては、応募要件の語学力として日本語ビジネスレベルが求められます。
仕事が多忙で面談に行く時間が取ることができません。
まずは電話面談でご相談を承っております。お気軽にご相談ください。
大学を卒業して間もないのですが、転職サポートの依頼はできますか?
弊社保有の求人は実務経験を求める案件が大半を占めます。ただし、建築、電気、機械に関する学部・学科出身の未経験者の場合、ご案内可能な求人を保有しています。
運営会社のアドプションとはどのような会社でしょうか。
社会インフラの建設や保守管理を担う技術者のための転職エージェントです。国家資格キャリアコンサルタントを保有する業界精通のコンサルタントが在籍しています。
求人情報について
どのような求人を取り扱っていますか?
プラント業界、不動産業界、建設業界、製造業界の施工管理(建築、土木、電気、計装制御、電気通信、管、機械)、設備管理(建物、工場、プラント)、設計(意匠、構造、設備、基本設計、実施設計、機械)、その他技術職(積算、購買、調達、PM、FM、CM)等を取り扱っています。
首都圏以外の求人も取り扱っていますか?
全国の求人を取り扱っております。ただし、希望勤務地によっては求人が少ない場合もあります。
用語について
人材紹介会社(転職エージェント)と人材派遣会社の違いは何ですか?
求人企業に対して、正社員または契約社員を紹介するのが人材紹介会社です。入社決定後は採用企業と直接の雇用契約を締結いただきます。一方、人材を期間限定で企業へ派遣するのが人材派遣会社です。業務に従事している企業ではなく、派遣会社と雇用契約を締結します。
試用期間とは何ですか?
正社員としての採用を前提とし、企業が就業者の適性、能力、勤務態度等を確認のうえ、正式採用をするか否かを判断するための期間です。期間は法律で規定されていませんが、3ヵ月~6ヵ月が試用期間の平均期間となります。
転職活動終了について
転職活動を終了(中止)したい場合はどうすればよいですか?
担当コンサルタントへ転職活動終了の旨をお伝えください。
提出した書類は返却してもらえますか?
書類についてはご返却しておりません。厳重に管理をしており、転職サポート終了の際に破棄いたします。
個人情報について
個人情報の取り扱いはどのようになっていますか?
業界標準であるSSL(Secure Sockets Layer)を使用し、インターネット上の送信データをすべて暗号化しています。また個人情報に関しては、社内での徹底した情報管理(アクセス権限の設定、社内教育、啓蒙活動)を通して、厳重な情報管理と運営に努めています。
個人情報を許可なしで利用されることはないですか?
転職希望者が応募意思を明確に示した場合のみ、該当企業へ応募書類等を開示いたします。その他業務には一切利用することはございません。